利用規約

【お話し相手サービス・なでしcall】利用規約

お話し相手サービス・なでしcall(以下、「本サービス」といいます)は、心の仕組みを学んだ清聴のプロにより提供される有料のサービスです。

本利用規約の同意について
本サービスを利用なさいます前に下記の利用条件をよく読み、本利用規約に同意の上でご利用くださいますようお願い申し上げます。本サービスをご利用いただいた場合には、下記の条件すべてに同意いただいたものといたします。万が一、本利用規約に同意いただけない場合には、本サービスの利用をお控えください。


電話のご利用に関して
1. 本サービスは、公式LINEの電話もしくは携帯電話でのみ行われるものとします。
2. 料金は後払いです。通話終了時に料金をお伝えしますので、3営業日以内に指定の銀行口座にお振込みをお願いいたします。その際に振込手数料はご負担ください。
3. LINEでいただいたご連絡へのお返事は24時間以内にいたします。受電可能時間中でも、通話中の場合はお返事に時間がかかる場合があることをご理解ください。 ご予約は先着順でお受けするので、ご連絡いただいたときにはご予約いただけない可能性もあります。
4. 予約のキャンセルに関しては可能な限り早めにご連絡ください。無断キャンセルが続きますと、その後ご予約をお受けしかねる場合があります。
5. 性的な内容の会話などはこのサービスでは対応いたしかねます。それが続く場合は通話を中断させていただく可能性があります。その場合にもそれまでの通話料金は請求いたします。



本利用規約の変更について
1. 本利用規約の内容は、なでしcallが必要に応じて利用者の事前の承諾を得ることなく変更できるものとします。

本サービスの停止・中断・変更について
1. なでしcallは、利用者に事前に通知することなく、本サービスの内容を変更または終了することがあります。
2. なでしcallは、通知することなく本サービスの一部もしくは全部を中断または停止することがあります。
3. 各サービスの提供のための装置、システムの保守点検、更新を定期的にまたは、緊急に行う場合
4. 火災、停電、天災等不可抗力により、サービスの提供が困難な場合
5. その他、なでしcallがサービスの一時中断、もしくは、停止が必要であるか、またはなでしcallが各サービスの提供をするのが困難であると判断した場合


利用者に関する情報の取扱いについて
1. なでしcallスタッフは本サービスを提供する上で、それぞれ守秘義務を負い、利用者の個人情報の保護に努めます。


準拠法、管轄裁判所について
1. 本利用規約は、日本法に基づき解釈・運用されるものとします。
2. 本利用規約の内容および本サービスの利用に関連して、なでしcallまたはスタッフ等と利用者との間で紛争が生じた場合には、当事者間において、誠意をもって協議し、その解決に努力するものとします。
3. 本利用規約の内容および本サービスの利用に関連して、なでしcallと利用者との間で紛争が生じた場合には、大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。