利用規約

利用規約
和菓子教室の申込者(以下、「甲」という。)は、次の利用規約に同意の上、和菓子サロン一祥(以下、「乙」といいます。)の和菓子教室にお申し込みください。当和菓子教室の目的は楽しく和菓子をつくることです。ご理解賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

乙の和菓子教室の開始から終了まで、安全性および衛生面確保のため必ず甲は乙の指示に従うこととします。
当利用規約は、甲が乙の和菓子教室に参加している間、常に有効であるとします。
甲が乙の和菓子教室に参加する際には、火気および一部の料理器具の危険性に関して十分認識しているとします。
甲は自らの責任とリスク負担のもとで乙の和菓子教室に参加するものとします。
上記第3項および第4項により、すべてのリスクおよび社会的あるいは法的責任は参加者である甲が負うこととします。乙の和菓子教室内で生じた事故、けが等、甲が負う可能性があるあらゆる損害および傷害に関して、乙はいかなる条件下においても免責されるものとします。
乙の提供する情報および技術を、甲は第三者に対し利用することができます(ただし、第三者に対して営利的に知識を教授する場合を除く)。第三者に対し甲が利用する場合は、すべての責任を甲が負うことを前提として利用するものとします。その結果に関して乙はあらゆる場合において免責されるものとします。
乙は、乙の和菓子教室に関わる責任を、甲に代わって負わないものとし、情報および技術等一切の性質につき、いかなる保証もしないものとします。
甲は、乙の和菓子教室の当利用規約の違反等により、ほかの参加者または第三者ないし乙に対して損害を与えた場合、自己の責任と費用をもって解決し損害を賠償するものとします。
乙の和菓子教室外および教室までの道程において甲が被った損害について、乙は免責されるものとします。
甲は、甲が乙の和菓子教室で作成した和菓子を持ち帰ることができます。なお、自宅等にて甲が当該和菓子を食べる際は、甲の判断で食べるものとし、乙は和菓子教室外における当該和菓子の責任を負わないものとします。
故意および過失を問わず、次の掲げる事項に該当する行為を甲が乙の和菓子教室において行うことを禁止します。
無断欠席、連絡なしの遅刻、甲以外の者が連絡なく代理で出席すること。なお、キャンセルポリシーは第12項に定めるとおり。
他者を誹謗、中傷するまたは他者に精神的苦痛を与えると認められる行為。
乙の和菓子教室運営者やほかの参加者の参加を妨害する恐れがある、または強要・恐喝するなど経済的損害を与えるいとが認められる行為。
商品等のセールス行為、写真や動画の撮影行為を含む一切の営利目的の行為、宗教・団体等への勧誘行為等、乙の和菓子教室の趣旨に反する一切の行為。
乙の和菓子教室の利用指定箇所以外への無断での立ち入りおよび備品の使用。
乙の和菓子教室における静止画、動画及びレシピを乙の許可なく無断で媒体に掲載する、または複製して配布する等の行為。
その他、乙が和菓子教室の運営上、不適切・非常識と判断する行為、法律に反する一切の行為。
上記第11項に違反する行為が甲に見られた場合、いかなる場合においても乙は甲に対して乙の和菓子教室への参加を断ることができます。また、甲が乙や第三者に与えた損害等には、甲がすべての責任を負うものとします。
乙の和菓子教室の参加をキャンセルする場合は、開催日4日前までに乙にeメールにてご連絡ください。開催日4日前を過ぎると次のキャンセル料金が発生します。
前日および当日のキャンセル:参加費用の全額
2日前および3日前のキャンセル:参加費用の半額
甲は、第三者に対して営利的に和菓子に関する情報及び技術を教授する者ではないこととします。
乙は、乙の和菓子教室の運営のために、上記利用規約をいつでも変更、削除、補足する権利および権限を持つものとします。
個人情報保護方針