利用規約
ビエラスタジオ蒔田 利用規則
※ 以下は一部抜粋となります ※
※ 全文は施設ホームページ(URL:https://venues.theatre-workshop.co.jp/vierra_studio_maita)に掲載しております ※
※ ご利用前に必ず、全文のご一読をお願いいたします ※
1.利用料金
・ビエラスタジオ蒔田(以下「当施設」という)のご利用に伴い発生する料金は、会場利用料、有料備品利用料及び付帯料(外部手配料、時間外立会い料等)です。それぞれの金額については、当施設ホームページ(URL:https://venues.theatre-workshop.co.jp/vierra_studio_maita)に掲載する「料金表」の通りです。
・会場利用料には、電気、水道及び空調の利用料が含まれています。
・料金のお支払いは、クレジットカード・交通系ICカード、電子マネー、QRコード決裁又は請求書とします。
2.利用時間
・当施設の利用可能時間は、原則10:00から21:00までとし、以下の単位で利用ができます。利用時間は、予約時に確定していただきます。
(スタジオ・キッチン・テラス)10:00から21:00の間で1時間単位
(広場)10:00から21:00までの1日単位
・利用時間には、準備、撤去等の一切の時間を含みます。
・上記時間外の利用は当施設管理者と協議の上決定し、会場利用料の他、所定の時間外立会い料を支払うものとします。
3.休業日
・毎週火曜日(当該日が祝日にあたる場合は営業)、年末年始(12月29日から1月5日まで)は休業とします。
・施設、設備の点検及び改修等により施設の利用が困難な場合、台風等の悪天候や自然災害が発生した場合、その他当施設管理者が必要と判断した場合は施設を臨時休業する事があります。その際は可能な限り事前に告知します。
4.利用申込みと手続き
・利用申込みはビエラスタジオ蒔田ホームページ上の予約システム又は当施設受付窓口で受け付けます。利用申込みの手続きを以て、利用者は「ビエラスタジオ蒔田利用規則」(以下「当規則」という)を承諾したものとみなします。
・申込みの受付は利用日の6ヶ月前の同日より開始し、利用日の1週間前(同曜日)までとします。
・当施設管理者が、内容を確認した上で予約完了メールをお送りし、予約確定となります。尚、内容によっては利用をお断りする場合もございます。
・本番利用(客席を設置しお客様を迎え入れる催事、不特定多数の来場者を見込む催事)については、事前の打ち合わせを実施します。利用開始日の1か月前までに、当施設管理者と利用方法、スケジュール、プログラム、会場設営等、詳細の打合せを行ってください。
・会場利用料及び備品使用料は利用開始前までにお支払いください。付帯料金が発生した場合は、利用終了後、当施設受付窓口でお支払いください。
5.利用申込みの変更及び解約
・予約完了後、利用者側の都合で利用を取り消される場合(日時変更も含む)は、利用者自身で予約システム上のキャンセルの手続きを行ってください。
・当施設のキャンセルポリシーは以下の通りです。
1. 利用開始日の2週間前同曜日から1日前までのキャンセル:利用申込日数分の会場利用料金(消費税等込)の50%相当額
2. 利用日当日のキャンセル:利用申込日数分の会場利用料金(消費税等込)の全額相当額
※なお、利用の取り消し時点で発生している実費については、キャンセル料金と別に頂戴いたします。
(2025年7月1日)