天台宗の最澄さんは、唐の国で仏教を学び、日本へ帰国後に布教活動を始めました。そして最初に建てたお寺や、お寺を建てる際に寝泊まりした千年家をつないだルートは、最澄さんが歩いたかもしれない道・・・・かも
■開催日 2025年6月15日(日)■開催時間 開始/9:30 終了/12:00頃 ■受付・スタート JR新宮中央駅改札前■フィニッシュ・解散 こみんかみかん■参加費 500円(おつりがないようにご準備ください)※別途お帰りのバス代100円をご持参ください■募集人数 定員20名様【今回の見どころ・ポイント】① 最澄さんゆかりの千年家、独鈷寺② 唐津街道、夜泣き観音③ 川上神社、六所神社スタート:JR新宮中央駅(9:30頃)→千年家(10:00頃)→ふれあいの丘公園(10:30頃)→唐津街道(11:00頃)→川上神社(11:30頃)→独鈷寺(11:45頃)→六所神社(11:50頃)→フィニッシュ・解散:こみんかみかん(12:00頃)歩行距離 約7.0Km (所要時間/2時間30分)