利用規約

第1条:けあするオンライン利用規約の適用範囲および変更
『けあするオンライン』利用規約(以下「本利用規約」)は、けあする合同会社(以下「当社」)が運営するウェブサイト「けあするオンライン」(以下「本サービス」)をご利用いただく方(以下「利用者」)全てに適用されます。
当社は、利用者に事前に告知をすることなく、本利用規約を変更することができます。本利用規約が変更された場合、変更後の規約が当社のウェブサイトに掲載された時点から、利用者には変更後の規約が適用されるものとします。

第2条:本サービスの目的
本サービスは、当社と契約した相談員と利用者とを、Zoom Video Communicationsが提供するサービスを利用して結び、相談を行うことを目的とします。

第3条:サービスの一時的な中断
当社は、以下の事由により、利用者に事前に連絡することなく、一時的に本サービスの提供を中断することがあります。本サービスの中断による損害について、当社は一切責任を負わないものとします。
当社のシステムの保守、点検、修理などを行う場合
火災、停電または天災地変によりサービスの提供ができなくなった場合
運営上または技術上、サービスの提供ができなくなった場合
その他、当社が中断をせざるを得ないと判断した場合

第4条:本サービスの内容の変更または廃止
当社は、本サービスの内容を、利用者への事前の通知なく変更・追加することができます。
当社は、本サービスの全部または一部を予告なく停止または廃止することができます。

第5条:禁止事項
当社は、利用者に対し、以下の事由に該当する行為を行うことを禁止します。
犯罪的行為を助長、またはその実行を暗示する行為
暴力団と関わりのある一切の行為、またその実行を暗示する行為
利用者、第三者および当社の知的財産権を侵害する行為
利用者または第三者の財産、信用、名誉、プライバシーを侵害する行為
その他法令に反する行為
個人を特定できる情報を公開する行為
他の利用者または第三者に不利益を与える行為
他の利用者または第三者に対する誹謗中傷
選挙の事前運動、選挙運動またはこれらに類似する場合、および公職選挙法に抵触する行為
営業や広告など宣伝のみを目的にする行為
本サービスの運営を妨げる行為
当社の信用を毀損する行為
本利用規約に違反する行為
その他、法令に違反し、または当社が不適当と判断する行為

第6条:免責事項
当社は、本サービスによって提供する情報について、その正確性、完全性を保証するものではありません。当該情報に起因して利用者その他第三者に損害が発生したとしても、当該損害が当社の故意または重大な過失に基づく債務不履行または不法行為に起因する場合、若しくは、本規約または当社が別途定める場合を除き、一切責任を負いません。

第7条:Zoomの利用
カウンセリングサービスは、Zoom Video Communicationsが提供するサービスを利用して提供されます。利用者は、Zoomの利用に際し、下記の内容について同意しなければなりません。
Zoom Video Communicationsの提示する各規約、ガイドラインを遵守すること。
カウンセリングサービスの利用前までにZoomをダウンロード、インストールし、機能等について確認すること。
Zoomのダウンロード、インストール、設定、使用等について、すべて自己の責任と費用において行うこと。
カウンセリング開始後に発生したZoomの機能の不具合等について、当社が一切責任を負わないこと。
Zoom Video Communicationsが提供するサービスに関する相談、問い合わせ等について、当社が一切対応する義務を負わないこと。

第8条:準拠法・合意管轄
本規約は、日本法に準拠して解釈されるものとします。本サービス利用に関し紛争が生じた際には、大阪地方裁判所を第一審の合意管轄裁判所とします。

第9条:本利用規約の効力
本利用規約は令和2年9月7日から発効するものとし、過去の規約に優先して適用されるものとします。