利用規約

… … 注意事項と利用規約 … …
本体験は水の体験であり危険な行為は事故につながる場合もありますので体験中はスタッフの指示に従い、ルールを守って安全で楽しい時間を過ごしましょう。
・WEB予約は必ず体験日の前日までに購入をお願いします
 当日の体験予約はこだまの森でお申し込みをお願いします
・定 員 約20名
・利用制限 ・対象年齢は6才以上かつ身長110センチ以上、体重120キロ以下対象となります

・参加者はライフジャケットの着用を義務付です

・子ども(小学生以下)の利用は保護者同伴での参加になります

・6才から10才のお子様がいる場合は子ども2人に対し大人1人の同伴が必要です

・自己遊泳が可能な方に限り利用可能です

・アルコールを摂取した方は利用不可

・禁止行為例

・鋭利な物、貴金属、金品、貴重品は持ち込まない

・水中に潜らない

・遊具の下には潜り込まない

・遊具の上では走らない、暴れない

・決められた順路を守る

・ライフジャケットを外さない

・タトゥー・刺青・タトゥーシールの入った方は利用できません(ラッシュガード等で完全に見えない場合に限り可)

… … キャンセル規定 … …

日数に応じて下記の通りキャンセル料金が発生いたしますのでご注意ください。

※キャンセル料金※

前日50%、当日100%のキャンセル料がかかります。

※キャンセル処理は予約完了メールに記載のマイページログイン、お客様ご自身でキャンセルや変更処理をお願い致します。

※気象状況等により、安全にご利用いただけないと当方が判断した場合営業を中止させて頂くことがあります。

※以下の場合、キャンセル料は発生いたしません。

・主催者の判断で体験を中止する場合

・気象庁により当エリアが台風の暴風掲載域に入ると予報が発表された場合

・体験当日、気象庁から該当地域へ気象警報が発令された場合

・その他、主催者側で危険だと判断した場合

・最小催行人数(3名)に達していない場合

・大雨・洪水・暴風雨等の注意報または警報が発令している場合

… … 中止基準 … …

【運営の中断、中止の基準】

「運営注意」:瞬間風速6m/sを超えた場合

「運営中断」:瞬間風速8m/sを超えた場合

※事前に中止を判断した場合は連絡いたします

●当日、または、体験中でも中止になる場合があります。

返金の基準

体験開始前の中止100パーセント返金

体験開始後から30分以内に中止の場合60パーセント返金

体験開始後から1時間以内に中止の場合30パーセント返金

体験開始後から1時間超 返金なし

… … 利用規約 … …

・天候・遊具の破損その他不可知の状況により、開始直前であっても主催者側の判断で中止又はキャンセルさせていただく場合がございます。

・同施設を利用するにあたり怪我、事故、自然災害(落雷、溺れ、虫刺され、獣害など含む)、その他のトラブルについて、100パーセントの安全を保障、約束するものではない事を十分に理解したうえで、自己責任のもと利用することとし、主催者は責任を負わないことを承諾します。

・サップやカヌーの台数には限りがございますので遊具と合わせ、譲り合ってご利用下さい

・体験中は主催者の選択する体育会の習慣的な治療・移送に同意し、自己の治療費を負担します。

・医療保険加入は自己の責任であることを承知します。

傷病補償

・事故、傷病の補償は、主催者の加入する以下の保険の範囲内である事を確認、承諾願います。年齢に関わらず以下の保険の適用となります。

死亡・後遺障害 100万円(1名) 入院保険日額 1500円(1名分)  通院保険日額 1000円(1名分)

補償内容に不安のある場合は事前に別途保険に加入して下さい

予約のキャンセル・予約時間変更・人数変更について

お客様のご都合により、予定変更及びキャンセル、人数変更される場合は、予約完了メールに記載のマイページログイン、お客様ご自身でキャンセルや変更処理をお願い致します。

前日50パーセント、当日100パーセントのキャンセル料がかかります。