プライバシーポリシー
2024年元旦に発生した能登半島地震で現在、護岸工事の関係で、大変、複雑なご案内となっています。
■■■3つのweb特典付き/必ずお読みください。■■■
本文を最後までお読みいただいた方に限り特典あり。
※ドルフィンスイム・イルカウォッチング体験については、当日に出航場所、出航時間をメール→電話で連絡します。
●イルカウォッチング集合場所
和倉温泉 和倉港or能登島曲漁港から、船がでます。
集合時間厳守。予約確定の方がお揃いになると船が出ます。
※能登島から船を出す場合は、海とオルゴールのcafeが集合場所です。到着後、能登島曲漁港へご案内します。
※イルカの行動パターンによって、和倉温泉・和倉港or能登島・曲漁港から出航。
体験時間約1時間前に、web予約確定のお客様に、ご連絡致します。
交通機関、電車でお越しになられた方は、3名様まで、お迎えのみ行っています。(混雑時は確約ではありません)
●出航時間
定時での出航を目指しています。しかし海況(風向き・突風・嵐・雷・視界不良など)やイルカの行動パターンにより前の便に遅れが生じた場合は出航時間が多少遅延することがございます。
●キャンセル、乗船日・出航時間変更について
キャンセル料は以下の通りです。
・乗船日前日 乗船料金の70%
・乗船日当日 乗船料金の100%
●乗船日の変更について
予約管理画面に入り3日前までキャンセルを完了し再度、ご予約をお願いします。
●乗船時間の変更について
予約管理画面から3日前までにキャンセルをし、再度、ご予約をお願いします。
● 店舗からの運航中止判断・出航時間の変更のご協力について
・強風・高波・視界不良やその他、やむを得ない事情が発生した場合は運航の中止・出航時間の調整スケジュールの変更を
予告なしに変更する場合があります。
また、イルカの行動の急な変化があった場合には、出航時間の変更の打ち合わせを担当者から行う場合があります。
●その他・注意事項
お子様だけの乗船はお断りします。必ず保護者の方が付き添いください。
乗船後は船長の指示に従ってください。
他のお客様に支障となる場合について乗船はお断りすることがあります。
2つのweb特典
1 検索ワード「ニッポン放送 海とオルゴール」乗船受付時に船長に「読みました」キーワードでイルカグッズをプレゼントします!
2 本文を読みました!キーワード一言でイルカのマグネットプレゼント!
株式会社能登島マリンリゾート 坂下さとみからのメッセージ
2001年7月に私、坂下さとみは、海とオルゴールの窓一面に広がる海原で、
二頭のミナミバンドウイルカを発見しました。
イルカに救われた体験を多くの方に分けてあげたいと切に思い、
この事業を2005年にスタートしました。
宝の島に生きるイルカは地元漁師さん、
そして能登島の人情あふれる人々との心の交流によって
たくさんの愛を育んで生息する今日があります。
凍える雪の日も風が吹き荒れる嵐の日も
どんな時もこの島にイルカたちが棲む奇跡があります。
青い海と青い空そして美しい凪、キラキラと輝く海の煌めき
海と空と自然界の生き物たち・・・
風を頬に感じ、爽快な気分でとっておきの時間の思い出が、
ずっとお心に留まりますようにイルカの観察をしっかりと行い、
パーフェクトな状態で、ご案内致します。
イルカは不思議な生き物です。希望と勇気をたくさん分けてくれる魔法があります。
そんなイルカたちを私たちは日々見守っています。
イルカの家族全頭の観察は休んだことはありません。
野生に生きるイルカたちから多くのことを学んでいます。
そして強く結ばれた絆があります。
イルカと人間との心の交流です。
イルカウォッチング中はたくさんイルカたちに話しかけてあげると
応えてくれます。
台風や嵐そして雪などの影響により船のメンテナンスも大変です。
たくさんの人の手が必要となります。
苦になることよりも先に、目に浮かぶことがあります。
お客様がイルカと接したときの笑顔が見たくて乗り越えることが出来ます。
日本海最北端の地、能登島周辺を囲む、七尾湾で元気に過ごす
イルカファミリーとのふれあいが、心のオアシスになるように
船長・イルカガイドスタッフが夢先案内人として、イルカへの夢と希望を乗せて舵をとります。
美しい七尾湾クルージング+能登島イルカファミリーたちのウォッチングをお楽しみください。
予約管理システムを導入し、乗船までの流れを本文中に説明をし、お客様のご負担にならないよう努めております。
イルカウォッチング体験後・ドルフィンスイム体験後は
海とオルゴールカフェの方へアクセスいただけると幸いです。
個人情報に関するお問い合せ先:株式会社能登島マリンリゾート
当社個人情報管理責任者、本ページ内の左下部の電話番号までご連絡ください。